353件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東秩父村議会 2022-09-13 09月13日-一般質問、議案説明、質疑、討論、採決-02号

(2)、村内の神社仏閣への避難について。浅間山の大噴火の際、高台にある観音堂を目指して階段を上り切った人たちが生き残ることができた史実から見ても、高台にある神社仏閣などが地域防災拠点になった事例は珍しくありません。2019年11月22日付日本経済新聞によりますと、「寺社が災害時支援拠点に 台風で住民避難や配給も 再評価、行政と協定増加」との見出しで具体的な事例紹介もございます。

熊谷市議会 2022-06-14 06月14日-一般質問-03号

神社仏閣を回り、御朱印を求める人はたくさんいます。また、お城ファンも多く、御朱印ならぬ御城印人気があります。古墳巡り遺跡巡り観光コースに入る時代です。文化発信は、その都市の成熟度文化のバロメーターです。市長の新熊谷プライド創造の一つに、「文化伝統の薫る熊谷を創ります」とあります。 再質問4に戻りますが、伝承施設の導入については、もう一度検討してみる必要があると思います。

蕨市議会 2021-12-10 令和 3年第 5回定例会-12月10日-03号

例えば、神社仏閣が立派だと立派なお坊さんや禰宜さんがいるかというのはまた別の話で、もちろん立派な方もいらっしゃるでしょう。例えば、私の友人にお坊さんがいますけども、江戸城から日光東照宮に行く途中に必ず寄るお寺の末裔です。彼はそのお寺を出て、山の中の木造の昔の公民館みたいなお寺に今はいます。でも、彼は私に叱咤激励の手紙をちゃんとくれるような立派なお坊さんです。だから、建物じゃないと思います。  

熊谷市議会 2021-12-10 12月10日-一般質問-03号

それとあと、上之地区上川上地区には非常に神社仏閣も多く存在しています。それと、何しろ熊谷スポーツ文化公園があります。その熊谷スポーツ文化公園を起点として周辺の神社仏閣を回るような、そういったことができればいいなと思っております。新型コロナウイルスが収束すれば、例えば、スタンプラリーだとか、そういったことをしながらやっていければいいと思っています。

蓮田市議会 2021-12-10 12月10日-一般質問-04号

市役所の中庭に遊具がありますが、あの発想も目の届くところに置く、あるいは学校の近くに置くとか、神社仏閣で誰もいないところに置くことによる危険性、そういう時代にもなっておりまして、ちょっと話がそれてしまって大変申し訳ないのですけれども、いろいろなことを講じながら進めなければならないと思っております。

白岡市議会 2021-06-07 06月07日-一般質問-02号

神社仏閣をはじめ、地域の特色ある歴史文化を末永く守り伝えていくことや、新たな手法を用いた活用方法を使って、まちづくり地域おこし、観光人づくりなど、これまでとは違った幅広い分野に文化財を生かすよう努めてまいりたいと存じます。ご理解を賜りますようお願い申し上げまして、答弁とさせていただきます。 ○江原浩之議長 2番、中村匡志議員

寄居町議会 2020-09-24 09月24日-06号

町には鉢形城址かわせみ河原みかん園中間平、祭り、神社、仏閣など、すばらしい風景と四季折々の多彩な観光資源がありますが生かされていません。 寄居駅南口にありました観光協会も移転しています。観光振興が不十分です。観光振興の組織を見直し、女性客が来る観光施策女性の意見、意識を調査して行うべきです。 以上、反対討論とします。 ○峯岸克明議長 次に、賛成者の発言を許します。 権田議員

川越市議会 2020-09-10 令和2年第6回定例会(第10日・9月10日) 本文

これらは川越観光客を増やすために近年になってわざわざつくったようなものではなく、川越まつり蔵造りの町並み、神社仏閣などと同様に、この地に昔からしっかりと根づいている本物たちです。川越に行けば、きっと本物が見つかる。川越に行けば、壊れてしまった大切なものを修理してもらえるかもしれない。

狭山市議会 2020-06-15 令和 2年  6月 定例会(第2回)−06月15日-03号

本市観光資源につきましては、ハード面ではこども動物園テニスコートなどを有する智光山公園をはじめ、桜やツツジ、カタクリ、ヤマユリなどを楽しめる狭山稲荷山公園、眺望がよくにぎわいの拠点づくりも進んでいる入間川歴史ある神社仏閣特産品である狭山茶果物狩りができる観光農園などであり、また、ソフト面では歴史伝統のある狭山入間川七夕まつりや、全国の航空ファンがにぎわう入間航空祭入間川の河川敷を会場

美里町議会 2020-06-11 06月11日-一般質問-02号

交流人口増加のためには、近くの工場見学温泉施設の利用の促進神社、仏閣観光等、児玉郡市等地域を周遊する観点からの道路整備も大いに求められるところと考えます。美里町の地域活性化施設のみ、単独での集客には限界があるものと考えます。  そこで、地域活性化施設の設置との関連、町の今後の発展の促進等観点から、町内の道路整備に関しまして2点お尋ねいたします。  

吉見町議会 2020-03-02 03月02日-一般質問-02号

また、アライグマは安心して休息できる家屋等をねぐらにすることが多く、人の気配がない空き家や神社、仏閣などへの侵入被害が多い状況となっております。現在の対策としては、個体数増加させないことを重点に置き、箱わな保有数を増やし、捕獲を強化するとともに、餌場繁殖場所をなくすよう、広報等を活用し周知啓発に取り組んでおります。